こんにちは、クレストスキンクリニックの院長です。今回のブログでは、家庭用脱毛器の満足度について、(Kaliyadan 2022)の論文をもとに検証していきたいと思います。家庭用脱毛器は、手軽さや価格の面で脱毛クリニックに通うよりも魅力的ですが、実際の効果や満足度はどれほどなのでしょうか。この記事では、家庭用脱毛器の特徴や満足度、副作用について詳しく解説したいとおもいます。
家庭用脱毛器の普及と背景
近年、家庭用脱毛器がますます人気を博しています。特に、コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で外出を控える方が増えたことから、自宅で手軽に脱毛ができる家庭用脱毛器に注目が集まっています。家庭用脱毛器のほとんどは光脱毛(IPL脱毛)を利用しており、安全性が高く、自宅で簡単に使えるというメリットがあります。また、一部の製品ではダイオード・レーザーを使用しているものもございます。
家庭用脱毛器の満足度調査
(Kaliyadan 2022)の論文では、アンケート調査を行い、使用頻度、ブランド、副作用、満足度などの情報を収集しました。調査対象は、インドで111人の回答者から成り、そのうち39人が家庭用脱毛器を使用していました。
調査結果によると、家庭用脱毛器を使用している回答者の35%がIPL方式の製品を使用しており、中でもPhilips Lumea®が最も人気のあるブランドでした。その他の使用されているブランドには、Beurer®、Tria®、Remington®、Illuminage®、Silk’n®、Mlay®などがあります。回答者の64%は、使用している脱毛器がIPL方式かレーザー方式かを正確に把握していましたが、残りの回答者はその違いがわからずに使用していました。副作用について言及した回答者は4人にとどまり、赤み、表面的な火傷、色素沈着などの症状が報告されましたが、全体として副作用の発生は少なかったようです。また、半数の回答者が家族と同じ機器を共有していたことから、衛生面での懸念が指摘されています。
脱毛効果に関する自己評価スコアの平均は、家庭用脱毛器が6.07/10点、クリニックでのレーザー脱毛が7.15/10点でした。この結果から、家庭用脱毛器は効果面でクリニックのレーザー脱毛と比較して劣るものの、利便性や価格を考慮すれば、長期的なメンテナンスとして専門的な脱毛治療の補助的な役割を果たすことができる可能性が示唆されました。
家庭用脱毛器の安全性とリスク
家庭用脱毛器は、医療用レーザー脱毛と比較して出力(フルエンス)が低く、安全性が高いとされています。ただし、使用者は高い出力を使用する際の副作用を認識し、例えば出力をあげすぎない(火傷のリスク)、目に近づけすぎない(視力の低下)などの予防策を講じる必要があります。また、家庭用脱毛器にも様々なリスクが存在することを認識しておくことが重要です。副作用に関する詳細は、当クリニックのブログ記事「家庭用脱毛器の副作用と注意点」で解説しています。
調査結果の限界
(Kaliyadan 2022)の調査結果にはいくつかの限界点が指摘されています。まず、サンプル数が少ないことが挙げられます。また、回答者は教育レベルが高く、経済的に裕福な層に偏っていたことも限界点とされています。さらに、調査対象者には多嚢胞性卵巣症候群などの基礎疾患が存在するかどうかの情報が含まれておらず、そのような状況下での家庭用脱毛器の使用と効果・副作用との関連性が明らかになっていません。
まとめ
光脱毛のIPL技術を使用した家庭用脱毛器は、安全性や満足度が高く、広く普及しています。しかし、安全であるとされているにも関わらず、細胞を破壊する医療行為が発生する可能性があるため、使用者は安全性に関する意識を向上させる必要があります。
家庭用脱毛器は医療行為になる部分も多く存在するため、使用者は一般的な機器とその特性について十分に理解し、情報を得た上で選択・使用することが重要です。当クリニックでは、家庭用脱毛器の選択や使用に関するアドバイスを提供しています。ぜひ、安全で効果的な脱毛方法を見つけるために、専門的な意見を参考にしてください。
【参考文献】
Kaliyadan F (2022) Home-use Hair Removal Devices: An Observational Study on Usage Patterns, Adverse Effects, and Satisfaction. J Cosmet Dermatol. 2023 Jan;22(1):48-53. doi: 10.1111/jocd.14347. Epub 2022 Sep 22.
医療脱毛を検討している方は、「クレストスキンクリニック」にお任せください。
クレストスキンクリニックは、船橋にある医療脱毛専門クリニックで、清潔でゆったり落ち着ける完全個室を完備し、分かりやすいメニューと料金設定となっています。
正しい脱毛の知識と熟練された技術をもとに、しっかりとした脱毛効果を医療脱毛のプロが提供します。まずは、お気軽にお問い合わせください。
記事執筆
- 森口翔 M.D. Ph.D
- 慶應義塾大学医学部卒業
- 慶應義塾大学医学部大学院博士課程修了
- 医療脱毛専門クレストスキンクリニック医師